このページの記事一覧

2012年4月25日水曜日

WordPressマルチサイトでの不具合(プラグイン)・・・メインサイトを表示しようとするとサブサイトが表示


 未だにWordPressで設定したマルチサイトのサブサイトは何も更新していない状況なのだが、そのマルチサイト。プラグインによっては不具合が発生し、まだワードプレスのメインサイトでも記事を書いていない、ワードプレスに移行した当初、一気にプラグインを20個ほど有効化した時に不具合が発生しかなり苦労した。。。




 どうゆう不具合が起きたのかとゆうと、上手く説明できないのだが、メインサイトを表示しようとすると、サブサイトが表示され、サブサイトのダッシュボードでサブサイトの設定を更新すると、今度はメインサイトを表示しようとすると、サブサイトが表示される。そればかりではなく、ダッシュボードもメインサイトのダッシュボードに接続したはずなのに、サブサイトのダッシュボードに接続される。。。



 この不具合、ネットで調べても対処方法がわからず、知識の乏しい自分としては、どうしていいのかわからず、まだ記事を何も書いておらず、プラグインを20個ほど導入しただけの状況だったので、データベースを削除し、新しいデータベースを作り、もう一度ワードプレスを導入し直してみた。当然なのだが、この状況では先程の不具合はなし。そこでまたプラグインをダウンロードしてを有効化してみると、上記の不具合が。。。




 少し冷静になって考えてみたら、20個も一つづつ調べるのは面倒な作業だが、一回プラグインを全部無効化し、一つずつ有効化し、不具合が発生するプラグインを探せばいいだけなのでは?と思い、プラグインを全部無効化してみた。この状況では不具合はなし。面倒な作業だが、一つづつ有効化し、メインサイトとサブサイトを確認し、不具合が発生するか一つづつ調べると、ついに発見!そのプラグインを有効にすると、不具合が発生し、無効化すると、不具合がなくなる。それを2・3回確認して間違いないと思い、そのプラグインは削除し、他のプラグインは全て有効化。プラグインは何だったのか忘れてしまったのだが、これでマルチサイトでの不具合は解消され、安心したのだが、不具合発生した当初は相当焦って、夜寝ずに色々試して大変だった。。。

2012年4月18日水曜日

WordPressのテーマカスタマイズ・・・Twenty Elevenのサイドバーの幅の変更



 子テーマも完成したので、いよいよTwenty Elevenのテーマをカスタマイズすることに。ヘッダーの隙間を埋めるのは、「Twenty Elevenのヘッダーをカスタマイズする」を参考に、style.cssの



 /* =Header
----------------------------------------------- */

#branding {
 border-top: 2px solid #bbb; padding-bottom: 10px;
 position: relative;
 z-index: 9999;
}





 border-top: 2px solid #bbb;を削除して、 #page.hfeed { margin-top: 0px; }を追加するだけ。これで隙間がなくなってすっきり。




 だが問題だったのは、サイドバーの幅の変更。一応HPも作成経験があるので、サイドバーの幅の変更は簡単だと思っていたのだが、結構ややこしかった。。。html5について全く勉強したことがなかったこともあるのだろうが、自分の知識では結構難しかった。




 まずは、「Twenty Elevenのレイアウトの構造を調べてみる」で全体のレイアウト勉強して、


#page {
 margin: 2em auto;
 max-width: 1000px;}


 のページの幅を1000pxにして、



#primary {
 float: left;
 margin: 0 -30% 0 0;
 width: 100%;
}

#content {
 margin: 0 21% 0 2%;
 width: 77.0.%;
}

#secondary {
 float: right;
 margin-right: 0%;
 width: 30%;
}


 この部分を弄ったわけだが、 #secondary のwidthの部分を30%にして300pxサイドバーの幅を確保。他はそれに合わせて調整してサイドバーの幅は拡がったのだが、これであってるのかは正直自分の知識では何とも言えない。。。他にもグラデーション、等html5新要素を取り入れ、見出しなども作成して、一応サイトの形としては完成したのだが、見出し、サイドバーの幅はともかく、ブログのデザインはデフォルトのほうがよかったような気がする。。。。自分のサイトはこれなのだが、他のサイトと比べるとかなりダサい気がするので。。。それにhtml5はまだIE9は対応してないらしくIE9では完全に表示されないので。。。

WordPressのTwenty Elevenのテーマカスタマイズ・・・子テーマ


 FC2ブログからWordPressへのブログの引っ越しは無事に終わったので、今度はWordPressのテーマのカスタマイズ。どのテーマを使うか色々悩んだ結果、初めてなのでカスタマイズの勉強になりそうなデフォルトのテーマTwenty Elevenを使うことに。そろそろ2012を使えるようになりそうなのだが。。。




 カスタマイズしたい箇所は、まずは基本としてヘッダー、サイドバーの幅、フォントサイズ。ここだけはまず最初のカスタマイズしたいと思っていたが素人なのでかなり苦戦することに。Twenty Elevenはhtml5なのであるが、html5の知識が全くないので、まずはhtml5の基本構造について少しだけ勉強し、テーマを弄ろうと思ったのだが、テーマを弄るのはさまざまのブログを読むと、子テーマを作って、その子テーマを弄ったほうがいいみたいなので、まずは子テーマを作ることに。




 いずれプラグインを使用するため、その他のファイルも子テーマで弄ることになったのだが、その箇所以外は書き換えない、とゆうか弄る知識もないので、最初は子テーマのstyle.cssだけをテーマをカスタマイズするために作成。




 子テーマについては、「WordPress Codex 日本語版・・・子テーマについて」に書かれているが、まず、


  
   wp-content → themes → 子テーマのディレクトリ



 のように、他のテーマが入っているthemesのなかに子テーマのディレクトリを作成。名前は自由なので、子テーマだとわかりやすい名前で作成してみた。次にその子テーマのディレクトリの中に子テーマのstyle.cssを作成するわけだが、






 

 必須なのは、 「THeme Name」「Template」と親テーマを継承して変更したい部分だけ子テーマで弄るのだから、継承する親テーマの「@import url」だけ。このファイルを子テーマのディレクトリにアップロードするだけで子テーマは完成。後は子テーマを弄るだけなのだが、素人にはここからが難しかったのだが、それはまたいずれ書こうと思う。。。


2012年4月17日火曜日

WordPressに移転・・・FC2ブログからWordPressにブログの引っ越し


 つい最近までFC2ブログで趣味ブログを書いていたのだが、急にWordPressを使ってみたくなり、そのFC2ブログをWordPressに移転したわけだが、手順は簡単なのだが、とんでもないことになってかなり苦労した。。。。



 FC2ブログのファイルのバックアップ


 まずは、FC2ブログのファイルのバックアップなのだが、FC2ブログの管理画面で、 「データのバックアップ」 → 「エクスポート」 → 「全ての記事」をダウンロード。画像はファビコンしか使っておらず、画像はエクスポートする必要がなかったので、これでバックアップは終了。。。




 WordPressへFC2ブログのバックアップファイルをインポート



 次に先ほどバックアップをとったFC2のブログをWordPressにインポートするわけだが、








 ツールインポートMovable Type and TypePadをクリックし、先ほどバックアップをとったFC2のファイルを選択して、FC2ブログからWordPressへのブログの引っ越しは終了するはずなのだが、文字コードがFC2ブログがEUCなのに対しWordPressはUTF-8。本来ならばここでFC2ブログのバックアップデータの文字コードをWordPressのUTF-8に変換する必要があるわけだが、ブログを引越しする時に参考にしたサイトに、そのままでも大丈夫なことがある、というようなことが書いてあったので、そこで文字コードを弄らずインポートしてみることにした。文字化けしてたら全記事削除してから、文字コードを変換してインポートすればいいわけだし。。。



 と思い、文字コードそのままにインポートをしたらとんでもないことに・・・。案の定文字化けしていたのだが、それだけでなく、記事のタイトルがすべて消えていて、記事を削除することができない。。。そこで記事を編集してすべての記事に「あ」とか適当にタイトルをつけてから記事を削除することに。。。記事の数が少なければこの作業も楽なのだろうが自分のブログは記事数が400を超えていたので。。。しかもWordPressはなぜか、記事を全記事一括削除できないので削除するのも結構面倒な作業。。。




 かなりの時間かかったが、無事全記事を削除。改めて、文字コードを変換してからやり直すことに。TeraPadでバックアップファイルを開き、


  「ファイル」 → 「文字/改行コード指定保存」





  

 で文字コードをUTF-8に変えて上書き保存。これで、先ほどの手順でWordPressにインポート。ブログ内のリンクとか貼ってあれば書き直す必要もなるのだが、自分のブログは自分のブログのリンクはなく、そこは不要。FC2ブログで使用していたカテゴリーも反映されていて、ブログの移行も特に画像もリンクもなければ楽な作業だと思っていたら、FC2で使用していたタグが反映されていないのと、2行以上の改行が反映されていなにのに気付いた。。。改行が2行以上だと1行も改行されておらずかなりブログが読みにくい。。。しかも自分のブログは記事数400超えていたので、手作業で改行をするのは・・・ということで過去の記事はそのままの状態になっているが、いつかは改行をし直して、タグも割り当てたいと思うのだが、400以上もその作業しないといけないと思うと、取り掛かる勇気がでない・・・。




 容量オーバー(ロリポップ)



 ブログを移行する時、記事数が多いとロリポップでは最初は2Mに設定されているので、容量オーバーでインポートできず、自分の場合もそうだった。



 ロリポップの管理画面にログインし、


  WEBツールPHP設定PHP.ini→設定変更



 と進み、




 


 upload_max_filesizeを2Mから20Mに変更すれば大丈夫なようなので。。。それにしても、ミスが多かったせいでワードプレスをマルチサイト化からFC2からの移行までかなり時間かかり、大変な作業だった気がする
 。他のブログは書いていないので、苦労したマルチサイトも機能してないのだが。。。

2012年4月1日日曜日

WordPressをマルチサイト化



 今更ながらWordPressに興味を持ち、弄ってみたいと思い、レンタルサーバーはロリポップで借り、WordPressを始めてみた。WordPressではFC2ブログで書いていた趣味ブログを移転、プラス唯の日記形式のブログを書きたいと思い、最初からWordPressをサブドメイン形式のマルチサイト化にしようと思い挑戦してみたが、これには不具合もありかなりの時間を要することになった。。。


 

 まずはロリポップの簡単インストールでワードプレスをインストール。そしてロリッポップのコントロースパネルからサブドメイン設定をクリックしてサブドメインを作成し、ムームードメインでネームサーバーの設定変更したりまではよかったのだが、初心者にはWordPressの設定が割と大変だった。。。




 まずは、wp-config.phpを開いて、


// 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。


 の上に、




// WordPress マルチサイト:機能オン define ('WP_ALLOW_MULTISITE', true);



 を追加すると、ダッシュボードの「ツール」「ネットワークの設定」が出るらしいのだが何故か出ない。。。何回やっても出てこないのでおかしいと思っていたら、wp-config.phpを編集した時に、PHP編集にしていなかった。。。そこでterapadでPHP編集にして、上記を追加したら何とかネットワーク設定が出てきたので、何とか次の段階に。。。




 そしてネットワーク設定で、「サブドメイン形式」を選択し先に進み、







 この手順どうりに。まずはwp-content内に新しいフォルダの作成で、blogs.dirディレクトリを作成。




 次にwp-config.php ファイルの、/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */ という行より上の行に、



define( 'MULTISITE', true );
define( 'SUBDOMAIN_INSTALL', true );
$base = '/';
define( 'DOMAIN_CURRENT_SITE', 'zenpeti.net' );
define( 'PATH_CURRENT_SITE', '/' );
define( 'SITE_ID_CURRENT_SITE', 1 );
define( 'BLOG_ID_CURRENT_SITE', 1 );



 を追加。そして、.htaccess



RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]

# uploaded files
RewriteRule ^files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$1 [L]

RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
RewriteRule ^ - [L]
RewriteRule . index.php [L]



 を追加するらしいのだが、.htaccessファイルがなかったので、メモ帳で.htaccessと名前を付けて保存してfttpでアップロードしてから上記のコードを記入。そうするとダッシュボードに「参加サイト」とゆう項目が出てくるらしいのだが、出てこない。。。念のために、コードを一回メモ帳にペーストし、それをコピーしてやってみても出てこない。。。しばらく色んなサイトを調べたが原因がわからない・・・。けれどダッシュボードをよくよく見ると、








 
 ダッシュボードの上のところに参加サイトとゆう項目が出現していた。。。そこで「サイトネットワーク管理者」のところで、「サイト」「新規追加」で、あらかじめ作成していたサブドメインにブログタイトル等記入すればマルチサイト化が成功。。。こう見ると、マルチサイト化の作業はすぐ終わるのだが、実際これをやるのには2日くらいかかった気がする。。。プラグインの不具合で、まだ記事もなかったので、一回データベースごと削除して、ワードプレスをインストールするとこからマルチサイト化をやり直したときはすぐに終わったのだが、初心者にはこれだけの作業でも初めてマルチサイト化する場合にはかなり難しいような気もする。。。自分がPC初心者だから余計だろうけど、なんだかんだ言って初心者の自分には難しかった気がする。。。せっかく苦労してマルチサイト化したものの、未だにサブドメインのほうのブログは一回も更新しておらず、何のためにマルチサイト化したのかわからないが・・・・。